5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

阿賀町議会 2022-09-06 09月06日-01号

保存修理工事も、平成7年度に屋根葺替を実施している。 両建物は非常に貴重な建築物である。さらに、町にはほかにも多くの文化財、指定された建築物があり、これらも含め維持管理が大変であると説明を受けた。 最近では、テレビや新聞において五十島地区持倉鉱山跡地も話題となっており、委員の中には、当町では国・県の文化財が数多く残っている。観光資源としてうまく利活用すべきであるとの意見もあった。

十日町市議会 2020-03-04 03月04日-議案説明-01号

主な要因は、国指定重要文化財松苧神社本殿保存修理工事民間委託分遺跡調査事業の完了によるものでございます。  297ページをお願いいたします。説明欄中段、015の35史跡等保存活用計画策定事業では、令和元年10月に国史跡に指定された田沢・壬遺跡保存活用計画を国の補助金を活用しながら策定するものでございます。  299ページをお願いいたします。

阿賀町議会 2017-09-11 09月11日-03号

なお、決算書及び附属調書形式審査等のほか荒沢集会施設床改修工事阿賀野川河川公園整備工事繰越ホテルみかわ(町財産改修状況林道谷地滝首線舗装工事、たきがしら湿原管理運営状況林道長窪線開設工事細越ゲート整備工事町道大坂下線改良工事護徳寺観音堂保存修理工事(補助金)について現地調査を実施したところであるが、いずれの事業とも施工及び管理が適正に行われていたものと認められた。 

長岡市議会 2005-07-15 平成17年 6月定例会本会議−07月15日-05号

議案第265号から議案第271号までの契約締結については、上除団地罹災者公営住宅(仮称)N─3号棟新築工事道路災害復旧工事5件及び旧長谷川家住宅保存修理工事予定価格が、いずれも議決要件に該当するためのものであります。  よろしく御審議をお願い申し上げます。 ○議長大地正幸君) これより質疑に入ります。質疑はありませんか。   

  • 1